HOME 自己紹介 研究内容 近況報告 リンク

近況報告


第27回 回路とシステムワークショップ@淡路島

8月4日、5日に兵庫県淡路島で開催された、第27回 回路とシステムワークショップに参加しました。
本研究室からはM2青木先輩、平川先輩、西村先輩とB4笹原くん、會見が参加しました。
B4は学会デビュー戦でした。

8月3日 移動日

陶山先生、先輩方と東京駅のホームで待ち合わせ、新幹線に乗って新神戸まで。
新神戸からはバスで淡路島まで向かいました。
この日は雨が降っていて、窓からはほとんど何も見えませんでした。
ホテル到着後、とりあえずチェックインしてお部屋へ。
ホテルの部屋はとてもきれいで広く、テンション上がりました。一人で使うにはもったいなかったです…

B4の発表練習、最終確認をしました。プロジェクターを持ってきていたので、本格的な発表練習ができました。

笹原くんの発表練習

會見も西村先輩と打ち合わせ。準備の段階からいろいろと質問に答えてくださり、ありがとうございました。

8月4日 学会1日目

笹原君と西村先輩のオーラル発表、會見のポスター発表がありました。
初めての学会発表でしたので、朝からずっとそわそわしていました。

午前はオーラル発表でした。

発表前の西村先輩と笹原君

一番手は笹原君の発表。
ACOによるCSD係数FIRフィルタ設計の高速化
練習通りの落ち着いた発表でした。質疑応答には苦戦していたようでした。混合整数計画問題、ちゃんと言えてよかったね。

続いて、西村先輩の発表。
ペナルティ付加範囲選択型PSOによる IIRフィルタ設計
ベテラン西村先輩の発表はいつも参考になります。
まさかこのあと、あれがあんなことになるとは…

午後はポスターセッションでした。
個体再配置によるIIRフィルタ設計における早期収束回避
先生と先輩方は「小中学生向け夏休み研究体験」のお手伝いのため、この時間は自分一人で発表に挑まなければなりませんでした。正直少し心細かったです。
たくさんの方が発表を聞きにきてくださいました。貴重なご意見、ご質問をありがとうございました。

8月5日 学会2日目

2日目は平川先輩、青木先輩のオーラル発表でした。
まずは平川先輩の発表。
不等間隔マイクロホンアレーによる複数音源追尾
発表、質疑応答ともに堂々とした受け答えをされていました。見習いたいです。

最後に、青木先輩の発表。
複数の仮想マイクロホン信号を用いた移動音源分離
青木先輩は、発表終了後も阪大の川村先生と議論されていました。
なんだか、指示棒が…

まとめ

今回は初めての学会発表でしたが、質問にうまく答えることができなかったりして、勉強不足を痛感しました。
研究内容や提案法についてのご意見をたくさんいただいたので、今後の研究に活かしたいです。
ポスター発表は大変でしたが、いい経験になったと思います。
お忙しい中、発表練習にお付き合いいただいた陶山先生、宮田先生、研究室のみなさま、ありがとうございました。
B4であるにも関わらず、すばらしい学会に参加できたことをうれしく思います。


M2の先輩方とB4

陶山先生とB4
HOME

20140908〜
©2014 Haruna Aimi @DSPLab